施設の窓
特養の窓
-
本館合同家族会を開催しました。
本館と新館に分けて年に2回、開催している家族会。 11月は本館での合同家族会を開催させて頂きました。 令和6年度の感染症対策状況から介護係長によるスライドを使用した活動報告。 理学療法士による次世代介護機器(移乗サポートロボット)の使用体験会を開催し 参加して頂いたご家族様から好日苑の取り組みが非常に良く分かったと好評を頂きました。 今後も年に2回のペースではありますが、家族会を開催し、好日苑の取り組みを広く知って頂く機会としていきたいと思います。
-
第19回高齢者福祉実践・研究大会 アクティブ福祉in東京’24
9月25日(水)に新宿の京王プラザホテルにて開催された「アクティブ福祉in東京’24」に参加しました。 好日苑での認知症ケアの実践・研究の成果を【Peaceful Life】BPSDを伴う認知症入居者に寄り添うチームマネジメントと題して発表させて頂きました。 当日の会場には多くの学生や福祉関係者の皆さんがいる中で、全ての想いを込めて、心に響く発表をしてくれました。 今回の研究発表を通して、多くの学びを得た一日となりました。
-
中秋の名月と花火大会イベント
9月17日(火)に好日苑の駐車場にて花火大会を開催しました。 ご近所の方々も参加して下さり、ひと夏の良い思い出となりました。 またこの日は「中秋の名月」。 好日苑からもきれいなお月見が出来ました。
-
敬老のお祝い
日頃からの感謝の気持ちを込めて9月15日(日)に敬老のお祝いをさせて頂きました。 今年は「喜寿」から「長寿」の方まで計19名の方が対象となりました。 ささやかではありますが、職員からのプレゼントと余興の時間を楽しんで頂きました。
-
5月 行事食(昼食)イベント
〇江戸前ちらし寿司 〇炊き合わせ 〇すまし汁(手まり麩・三つ葉) 〇フルーチェ 酢飯にはアクセントに白ごまを混ぜました。 ちらし寿司のネタは、まぐろにサーモン、いくら、厚焼玉子に甘酢生姜。 ネタが大きめでボリューム感があります。 おやつの練り切りは、明日のこどもの日を先取りです🎏
-
こいのぼりのお引越しイベント
毎年正面玄関前で泳いでいるこいのぼりを、 今年は正面玄関左側へお引越ししています。 屋根より随分低めになっていますが、低い分見やすくなりました。
-
菖蒲湯イベント
本来菖蒲湯は5月5日の端午の節句に入ると良いとされますが、 好日苑では全利用者様に入っていただきたく、 本日5月2日~4日の3日間、菖蒲湯をご用意致しました。 菖蒲湯は遠い昔、中国から伝わってきたそうです。 なぜ菖蒲?かというと、菖蒲が昔から健康を守る薬草として知られていたから。 5月は季節の変わり目でもあり、人々が体調を崩しやすい時期。 そんな時に菖蒲の力を借りて、健康を願うわけですね。 菖蒲湯には ・血行促進や保温・疲労回復・殺菌・解毒・神経痛・リラックス効果 等々、たくさんの効果があるようです。 香りもスッキリとしているので、菖蒲湯に入ってリラックスするのもいいですね。
-
お花見イベント
雨が多く気候も定まらない4月でしたが、暖かい日を活用してお花見をしています。 近隣のお花見スポットへ 日当たり良好の好日苑玄関前 『ちょっと外へ』にはちょうどいい場所 雨が降ると季節が進むといいます。 これからどんどんお散歩日和が増えてきますね。
-
初🍚メニュー(昼食)イベント
〇五穀御飯 〇鶏肉のこく味噌だれ焼き 〇スナックエンドウの炒め 〇かぶの生姜和え 〇すまし汁(はんぺん・三つ葉) 〇洋梨缶 好日苑初めての五穀御飯。 食物繊維が豊富でもちもちとした食感は白米だけの御飯とはひと味違います。 主菜の鶏肉をこっくりとした味付けにして、御飯との相性は抜群です。
-
4月 行事食(昼食)イベント
〇ばらちらし 〇炊き合わせ 〇すまし汁(花麩・ほうれんそう) 〇マンゴー缶 えび、サーモン、いくら、厚焼玉子、きゅうりの入ったばらちらしです。 えびのピンク色が春らしさを増しています。 半紙やおやつの練り切りは桜模様でお花見気分🌸 今年の桜は遅咲きなので、満開の桜が待ち遠しいですね。