施設の窓
特養の窓
-
初🍚メニュー(昼食)イベント
〇五穀御飯 〇鶏肉のこく味噌だれ焼き 〇スナックエンドウの炒め 〇かぶの生姜和え 〇すまし汁(はんぺん・三つ葉) 〇洋梨缶 好日苑初めての五穀御飯。 食物繊維が豊富でもちもちとした食感は白米だけの御飯とはひと味違います。 主菜の鶏肉をこっくりとした味付けにして、御飯との相性は抜群です。
-
4月 行事食(昼食)イベント
〇ばらちらし 〇炊き合わせ 〇すまし汁(花麩・ほうれんそう) 〇マンゴー缶 えび、サーモン、いくら、厚焼玉子、きゅうりの入ったばらちらしです。 えびのピンク色が春らしさを増しています。 半紙やおやつの練り切りは桜模様でお花見気分🌸 今年の桜は遅咲きなので、満開の桜が待ち遠しいですね。
-
3月 行事食(昼食)イベント
〇ひな祭りちらし寿司 〇京風湯葉包み炊き合わせ 〇春菊の柚子味噌お浸し 〇すまし汁(花麩・三つ葉) 〇みかん缶 ちらし寿司は・鮭・錦糸卵・いくら・桜でんぶ・菜の花・刻み海苔・甘酢生姜と具沢山。 おやつはひな祭りにちなんだ練り切りを用意しました。 少しずつ春の訪れを感じる今日この頃。 今日のメニューからも春を感じていただけると嬉しいです🌸
-
鬼は外ー! 福は内ー!イベント
2月3日の節分はフロアーで豆まきを行いました 豆まきに見立て“的当てゲーム”で鬼退治です 豆まき後は邪気を祓った鬼のリサイタルが開催されました🎵 今年一年皆様が健康に過ごせますように
-
2月 行事食(昼食)イベント
〇恵方巻 〇大豆の煮物 〇つみれ汁 〇パイン缶 今年の恵方巻は刻み海苔を太巻きにまぶしカットをしてご提供しました。 刻み海苔は海苔で巻くより利用者様が食べやすくなります。 おやつの練り切りも節分にちなんで《鬼とお多福》です。 今年の恵方は東北東。 恵方を向いて1本丸ごと話さずに食べると願いが叶うと言われています。 美味しくいただきたくさん福を招きましょう!
-
2024年もよろしくお願いしますイベント
2024年を迎えました🎍 元日に理事長、施設長から新年のご挨拶をいただき皆様とお屠蘇で乾杯です お正月は初詣、書き初め、羽根つきetc. イベントが目白押しでワクワクしますね♪ 本年もよろしくお願い申し上げます!!
-
1月3日 行事食イベント
〇ホワイトブレッド 〇ビーフシチュー 〇アスパラのサラダ 〇コンソメスープ 〇フルーツカクテル缶 そろそろお正月料理に飽きてくる頃なので 3日目の本日は洋食メニューをご用意しました ミートボール入りのシチューは ボリューム満点! また、赤や緑などの食材で 色味鮮やかに仕上げています
-
1月2日 行事食イベント
〇ご飯 〇刺身(鮪・鰆・帆立) 〇炊き合わせ 〇粕汁 〇黄桃缶 2日目のお正月メニューはお刺身です お刺身は人気メニューの一つですが 多くの利用者様は 「へぇ~、さわらのお刺身~」 「お刺身では食べたことな~い」 と、鰆のお刺身を珍しがります やはりお刺身といえば鮪なんですよね!
-
1月1日 行事食イベント
〇カニ寿司 〇おせち盛り合わせ 〇関東雑煮風汁 〇デザート(杏仁豆腐・みかん缶) あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願い申し上げます 今日から3日間、昼食はお正月メニューです おやつもお正月を意識した練り切りをご用意しました
-
クリスマス会イベント
MerryChristmas🎄 今年もサンタが好日苑にやってきました。 今年は出前を持ってきてくれたサンタもいました。 この日のプレゼントは、海鮮丼とやわらか茶碗蒸しにフライドチキン。豪華ですね~♪ クリスマスケーキは利用者様と一緒にデコレーション。 今年も残すところあとわずかです。 笑顔で良い新年を迎えられるよう過ごしていきましょう。