施設の窓
日々是好日
-
令和7年度 合同慰霊祭イベント
好日苑では毎年この時期に≪慰霊祭≫を行います。 去年の慰霊祭後から今年の慰霊祭の間にご逝去された入居者様を偲びご冥福をお祈りします。 慰霊祭は本館3階で行いますが、参加された入居者様もいつもとは違う雰囲気に神妙な面持ちでした。 当日夕方まで祭壇を飾り、職員、入居者様それぞれがお祈りさせていただきます。
-
幸せの おすそわけ会 in 特養たまがわイベント
おおた福祉ネット(大田区社会福祉法人協議会) 調布地区連絡会の活動として 7月26日(土) 第5回「幸せの おすそわけ会」フードパントリーを 特別養護老人ホームたまがわにて行いました。 開催準備の様子です。 小さいお子さん連れのご家族、若者世代の方、高齢者の方など 幅広い世代の方が参加されました。 暑さ厳しい中、カフェスペースでゆっくりしていただき和やかな雰囲気でした。 利用者様が作成したうちわやタペストリーを飾りつけ、 手作りコースターはプレゼントとさせていただきました。 また、子供服のリユースも行いました。 調布地区の関係機関が集まり、多分野で連携できる良い機会となりました。 響会は、おおた福祉ネット「調…
-
第31回 ひびき ほっとサロンin好日苑イベント
令和7年7月20日(日) 好日苑にて、第31回ひびき ほっとサロンを開催 認知症サポーター養成講座&昼食会を行いました。 皆さん熱心に受講され、最後に「認知症が治る薬は?」「チームオレンジとは?」等の 質問があがり、認知症への関心が伺われました。 認知症予防として、体操に参加し、バランスの良い食事について学びました。 本日の昼食では、7品目の種類を摂ることができました! 和気あいあいと、おしゃべりをしながら食事とることが、認知症予防になっていると思いました! 『ひびきほっとサロン』は地域における公益的な取組を目的とした活動です。 地域のお一人暮らし等の高齢者の方の、 楽しい交流の場でありたいと思っています。 次回は、令和7年9月14日(日)10:3…
-
第30回 ひびき ほっとサロンin好日苑イベント
令和7年5月25日(日) 好日苑にて、第30回ひびき ほっとサロンを開催 ボッチャ大会&昼食会を行いました。 皆さん、ワイワイと楽しく参加されていました。 優勝はDチーム! 表彰状をお渡ししました。 また、今回の抹茶ケーキが好評でした! 食事とデザートの時間も楽しく過ごしていただけました♪ 『ひびきほっとサロン』は地域における公益的な取組を目的とした活動です。 地域のお一人暮らし等の高齢者の方の、 楽しい交流の場でありたいと思っています。 次回は、令和7年7月20日(日)10:30~12:00 好日苑にて 認知症サポーター養成講座と昼食会を予定しております。 お近くの皆様、ぜひお越しください。(予約制)
-
【調布地区】Happy food Drive 4月報告
調布地区法人協「フードドライブ」の名称が、【調布地区】Happy food Drive に決定しました! チラシの名称を変更しました。 ↓↓ 4月の報告です。 地域の皆様 ご協力ありがとうございます!! ファミリーマート大田上池台四丁目店より回収 ↓↓ 地域包括支援センター上池台・嶺町より回収 ↓↓ 以上の食料を、子ども食堂 カフェキャビンさんへお届けしました! 食料品を必要としている方々へお届けする取り組みを継続していきます。
-
永年勤続表彰
令和7年4月1日 永年勤続表彰が行われました! 朝礼で理事長から代表職員に、表彰状が贈られました‼ 永年勤続表彰者は、20周年(1名)、 10周年(9名)、5周年(8名)です。 また、新入職4名の職員を迎え、新年度がスタートしました!
-
第29回 ひびき ほっとサロンin好日苑イベント
令和7年3月16日(日) 好日苑にて、第29回ひびき ほっとサロンを開催 ポールウォーキング&昼食会を行いました。 雨天のため、デイフロアでウォーキングと体操を実施、 姿勢を正し、上手にウォーキングが出来るようになりました。 「楽しかった」のコメントを、いくつもいただきました。 昼食を楽しみに参加されている方もいらっしゃいます。 地域の高齢者の、活動や交流の機会になっており、今後も継続していきます。 『ひびきほっとサロン』は地域における公益的な取組を目的とした活動です。 地域のお一人暮らし等の高齢者の方に、 楽しいひと時を過ごしていただければと思っています。 次回は、令和7年5月18日(日)10:30~12:00 好日苑にて ボッチャ大会…
-
第28回 ひびき ほっとサロンin好日苑イベント
令和7年1月19日(日) 好日苑にて、第28回ひびき ほっとサロンを開催 ピアノ演奏会&昼食会を行いました。 ショパンコンクールにも参加されたピアニストによる 感動する、素晴らしい演奏会となりました! 童謡や演歌などの演奏に、皆口ずさみ、 穏やかで楽しい時間を過ごすことができました。 都度、曲の成り立ちなどの説明がされ、感慨深いものとなりました。 『ひびきほっとサロン』は地域における公益的な取組を目的とした活動です。 地域のお一人暮らし等の高齢者の方に、 楽しいひと時を過ごしていただければと思っています。 次回は、令和7年3月16日(日)10:30~12:00 好日苑にて ポールウォーキング体験(2回目)と昼食会を予定しております。 お近くの皆様、ぜひお越しください。(予…
-
フードドライブ12月報告
調布地区法人協「フードドライブ」12月の報告です。 地域の皆様 ご協力ありがとうございます! ファミリーマート大田上池台四丁目店より回収しました。↓↓ 地域包括支援センター上池台と嶺町で回収した食品と 先日の「幸せのおすそわけ会」開催に向けて集まった食品と合わせて ↓↓ 子ども食堂 カフェキャビンさんへお届けしました! 食料品を必要としている方々へお届けする取り組みを継続していきます。
-
調布地区法人協連絡会「フードドライブ」お知らせ
大田区調布地区にある「6か所の地域包括支援センター」にて フードドライブを開始しました! 地図をご参照ください。 こちらです↓↓ 集まった食品は、調布地区法人協「幸せのおすそわけ会」で無料配布や 大田区のこども食堂さんへお届けしていきます! 目印の、のぼり旗です。(大田区社会福祉協議会よりお借りしています。) 調布地区の社会福祉法人9法人が協働し、関係機関とも連携して実施しています!