施設の窓
日々是好日
-
毎年恒例
毎年恒例の鯉のぼり 今年は少しだけ低めですが昨年同様苑庭に立てています 子どもさん達はこいのぼりを見つけると 「あっ!こいのぼりだ~」と こいのぼりの歌を唄いながら通り過ぎていました
-
ありがとうございます!!!
株式会社ワイティーエス様より マスクをご寄贈頂きました ありがとうございました
-
ありがとうございます!!!
グローバルキッズ上池台園より お花の株と心温まるお手紙を頂きました お花は苑庭に植え替えました。 白いお花が翌日に紫色に変わりました。 今はお花も増えてきています ありがとうございました
-
ありがとうございます!!!
三井物産株式会社より コロナ禍で頑張っている福祉施設の方々にと 無償で紅茶ティーバッグを頂きました ありがとうございました
-
新年度
新年度になりました 今年も響会に新しい風が吹いています 令和3年度新入職員 新しい仲間と一緒に今年度も進んでいきます どうぞ皆様よろしくお願いします
-
介護福祉士実習≪読売理工医療福祉専門学校≫実習生の声
初めての長期実習で、初日から数日はとても緊張していましたが、 職員の方のご指導やご助言で気持ちもほぐれ、実習に臨むことが できました。 ご利用者様とお話をさせていただいたことで、日々の生活の中で の思いや、今までの歴史を知ることができ、その方に対する理解 が深まったと感じます。 実習で様々な支援方法を見学させていただき、机上の学びがより 深まったと信じ、次の学習へ繋げていきたいと思います。
-
介護福祉士実習≪世田谷福祉専門学校≫実習生の声
実習に行く以前はとても不安な気持ちでしたが、 職員の方々の対応がとても暖かく、 すぐに馴染むことができました。 学校で学ぶ入浴や排泄の介助を実際に見学させて頂き、 より理解が深まりました。 実習で利用者様との関わりは常に新しい発見や楽しみがありました。 とても楽しい期間でした。 本当にありがとうございました。 ****************************** 初めての実習で緊張していましたが、 職員の方が優しく教えてくれたおかげで、 介護の職場の雰囲気を知ることができました。 反省会で話して頂いたことは、 今後のことに活かせると思いました。 聞けてとてもよかったです。
-
ありがとうございます!!!
大田区社会福祉協議会より 中学生の方々が作られた雑巾をたくさんいただきました 温かいメッセージ付きに心がほっこり 有効に活用させていただきます ありがとうございます
-
祈りを捧げます
好日苑では毎年8月17日に《慰霊祭》を行います 昨年の慰霊祭の後から今年の慰霊祭の間に ご逝去された方を偲び祈りを捧げていきます 今年は3密を避けご入居様少人数の参加です 本館3階 吹き抜けにて 10時開始です 当日は夕方まで祭壇を飾り 職員、入居者様それぞれにお祈りさせていただきます
-
♪たーかくのーぼーるや♪
毎年恒例の【鯉のぼり】 今年も好日苑では苑庭に立てています 大空を悠々と泳ぐ鯉のぼり 鯉は沼や池といった清流以外の場所でも生きられる丈夫な魚だそうです そのような性質から ≪難関を鯉のように突破して欲しい≫ ≪逆境でも頑張り抜ける強い人に成長して欲しい≫ という意味もいあるそうですよ コロナに負けない!!! 鯉のぼりに願いを込めて