施設の窓
イベント
-
5月 行事食(昼食)イベント
〇江戸前ちらし寿司 〇炊き合わせ 〇すまし汁(手まり麩・三つ葉) 〇みかん缶 ちらし寿司のネタは、まぐろにサーモン、帆立の貝柱、いくら、厚焼玉子に甘酢生姜。 刻んだ大葉や海苔もちらして、はい、出来上がり。 さっぱりとした酢飯のちらし寿司は人気のメニューです。
-
菖蒲湯イベント
本来は菖蒲湯は、5月5日の端午の節句に入ると良いとされますが、 全利用者様に入っていただきたく、 本日5月3日~5日の3日間、菖蒲湯をご用意致しました。 菖蒲湯には厄除けや健康祈願の意味があり、 ・血行促進や保温・疲労回復・殺菌・解毒・神経痛・リラックス効果 等々、たくさんの効果があるようです。 また、「菖蒲をまいたところがよくなる」という言い伝えがあり、 「頭に菖蒲をまくと頭が良くなる」と、いわれています。 痛いところや悪いところに巻くと効果が期待できる!ということですね。
-
響会創立25周年記念イベント
記念樹を植えました。 最近、葉が生い茂っています。 楽しみです♪
-
屋根より~♪イベント
今年も苑庭で鯉のぼりが泳いでいます。 雲一つない青空で、心なしか鯉のぼりもイキイキと泳いでいませんか? 屋根より低めの鯉のぼりなので見やすいですよ。
-
シニアステーション東嶺町 地域特別講座シニアステーションイベント
シニアステーション東嶺町 地域特別講座にて R5.4.15 大田区を拠点として女性目線を大切にした防災・活動をおこなっている NPO法人CONNECT さんに「いつもの暮らしでしっかり防災 食の備蓄編」を講演いただきました! 災害時の調理方法を実践 講義終了後も興味津々で備蓄食品を確認 シニアステーション東嶺町では地域づくりの一環として、いつもご利用頂く皆さんだけでなく 幅広い世代の方にむけたどなたでも参加可能なプログラム 「地域特別講座」を偶数月の土曜に実施しています。親子での参加もOKです。 次回は6月に実施予定。さてどんなプログラムになるでしょうか? 興味のある方は月間プログラムをチェック! 皆様のご参加をお待ちしています!!!
-
お花見イベント
今年の桜は開花が早かったですよね。 皆さんはお花見をしましたか? 好日苑のお花見スポットは、 近くの公園、または、新館リビングから見える桜です。 今年も見頃の時期を逃さないようにお花見をしました。 好日苑を出て坂を上がって下がって公園に到着します。 新館ベランダから見える桜には手が届きそうです。 来年もまた一緒にお花見を楽しみましょう
-
新年度イベント
新年度になりました。 入職あり、異動あり、春は出会いの季節ですね。 今年も響会に新しい風が吹いています。 また、響会はおかげ様で今年で創立25年となります。 新しい仲間と一緒に今年度も進んでまいります!! 今年度もよろしくお願いいたします。
-
4月 行事食(昼食)イベント
〇ばらちらし 〇春野菜のかき揚げ(菜の花・海老・玉ねぎ) 〇すまし汁(なると・絹さや) 〇みかん缶 ばらちらしの桜でんぶの他、酢飯には桜を混ぜています。 ばらちらし以外にも今回のメニューは春をお届けしています。
-
認知症サポーター養成講座@六郷地域力推進センターお知らせイベント
今回は、大田区内にお住まいの方(主に六郷特別出張所管内にお住まいの方) を対象に地域包括支援センター六郷の職員2名が講師となって開催しました。 講座内容は、認知症という病気について・認知症の方への対応について・ 認知症のご本人やご家族の気持ち・今後、認知症サポーターのみなさんに していただきたいこと、などをお話しました。 六郷地域では、4月22日にオンラインでの講座を開催します。詳細は下記チラシをご覧ください。 令和5年度開催の認知症サポーター養成講座の詳細は、下記リンク先の大田区のホームページに 掲載されていますので、ぜひご覧下さい。 大田区ホームページ:認知症サポーター養成講座 (city.ota.tokyo.jp)
-
いきいき健康相談会♪イベント
洗足区民センターで行われた「第10回 さくらフェスティバル」のいきいき健康相談会で 見守りキーホルダー登録、更新会を実施いたしました。 いきいき健康相談会ではその他にも、各企業様にご協力いただき、 血圧測定、骨密度測定、歯科検診を実施しました。 大広間での開催でしたので、「さあにぎやかにいただく 的あて」も登場!! 今日食べた物をめがけボールを投げて頂きました。 みなさん初めは躊躇されますが、やってみると「もう1回いい?」と楽しそうに投げられておりました♪ ご協力頂いた皆様、ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!