施設の窓
-
シニアオープンカレッジ「ビューティーセミナー」包括の窓イベント
先日、洗足区民センターにて、 「シニアオープンカレッジ」を開催させていただきました(^O^)/ 今回は、資生堂ジャパン株式会社様にご協力いただき、「ビューティーセミナー」を行って頂きました!! 軽いストレッチから始まり、スキンケア⇒メイクアップ⇒仕上げ♪ 化粧を落とした後は、おとなり同士で顔を見合わせ、皆様恥ずかしそうですが、笑顔が溢れておりました。 普段とは違うメイク方法や道具! おとなり同士で口紅の色を選んでいただき、 「普段は選ばない色!」と言いつつ、「新鮮な気持ちになる!」と喜びの声が続々と聞こえました。 仕上がった皆様は、艶やかなメイクに包まれ、イキイキとした表情がとても印象的でした! 素敵な講座をありがとうございました。
-
本館合同家族会特養の窓お知らせイベント
好日苑では、ご入居様が《第2の我が家》として過ごしていただけるよう通い型介護の取り組みを行っておりましたが、新型コロナウイルス感染症の影響により、通い型介護は一時中断。その間には当施設での集団感染が発症し、改めて感染症の怖さを経験しました。 今は5類へ移行したコロナウイルスですが、高齢者施設としてはいまだに感染症対策は必要です。ご家族様には面会を制限して現在もご協力いただいておりますが、このような状況が続いたこともありご入居様の生活の様子がご家族様には見えにくかったと思います。少しでも様子がお伝えできればと思い、11月19日(日)に本館合同家族会を開催致しました。 今回の家族会では、スライドを使ってご入居様の生活の様子や好日苑が取り組んでいることを説明。 また、令和3年度より導…
-
11月 行事食(昼食)特養の窓イベント
〇秋の散らし寿司 〇炊き合わせ 〇春菊の菊花和え 〇すまし汁(手まり麩) 〇みかん缶 ぎんなんやしめじなど秋の食材を使った散らし寿司です。 炊き合わせにもさつま芋やもみじの形をした生麩を使い季節感UP。 秋の味覚が満載です!
-
ケアマネカフェに行ってきました!包括の窓イベント
今回は嶺町地域で有志のケアマネさんたちが情報交換や自己研鑽のために 毎月開催しているカフェにお邪魔してきたご報告です。 今月はケアマネさんたちからオーダーされた 「相談援助技術の基本」についてミニレクチャー。 皆で一緒に実際の場面で遭遇する困りごとなども共有しながら 対象者やそのご家族とよりよい関係を築くために意見交換。 ↑↑ 地域の不動産屋さんの貸しスペースで毎月開催されています。 ケアマネさんたちは介護保険事業だけでなく 地域づくりの心強い仲間として一緒に活動しています!!
-
介護職員実務者研修日々是好日実習生の声
4日間の実習で3日目まで特養が意味するところ(生活の場)がわかっていなかった。また、利用者様とのコミュニケーションを意識しすぎてしまい、職員の方ともう少しコミュニケーションをとるべきだったと反省。実習生はいるだけで手間が増え迷惑、忙しい職員の方と話す雰囲気ではないなど、自分自身が勝手に思い込んでしまい、自ら話す機会をなくしてしまった。
-
広がるボッチャの輪 「みんなdeボッチャ」in馬込包括の窓お知らせイベント
東京パラリンピックで盛り上がったボッチャとは 【すべての垣根を越えて、誰でもできるスポーツ】です。 ボッチャを通してお互いを知ってもらう『地域共生社会』を 目標に開催しています。 ★7/12(水)、9/13(水)、11/8(水) まごめ園 交流会 開催 まごめ園とは?(ここをクリック) ★10/18 (水) 中馬込児童館 交流会 開催 「みんなdeボッチャ」は 地域包括支援センター馬込と地域包括支援センター南馬込の 協働事業です。 馬込地区の皆様! ご興味のある方はぜひご連絡ください。 連絡先:地域包括支援センター馬込 みんなdeボッチャ担当 TEL:03-5709-8011 &nbs…
-
イベント食&わくわくおやつデイサービスの窓
「洋食弁当」 10月のイベント食は毎年大人気の「洋食弁当」を召し上がって頂きました☆ ~メニュー紹介~ 全て手づくりで、クリームコロッケは揚げたて!(^^)!どれも美味しそうに完成です♪ ボリューム満点でしたが、お好きなおかずをおかわりされる方もいらっしゃいました☆ わくわくおやつは「焼きたてフレンチトースト♪」 アツアツのフレンチトーストにバニラアイスを添えてお出ししました(^^)/ 皆さまに喜んで頂けて大盛況でした♪
-
職員が国体に参加しました特養の窓
職員が≪燃ゆる感動かごしま大会≫に参加し、ボウリング競技にて2位になりました!!! 4ゲームの合計スコアが815の準優勝(⊙_⊙;) 優勝はなななんと824。 私はこんなスコア、見たことがありません。 「最後にスペアが取れていたら…」と、ものすごく悔しがっていました。 兎にも角にも、おめでとうございます。
-
ふくしのしごと市日々是好日お知らせ
10月29日【ふくしのしごと市】に参加します。 お近くの方、ご興味のある方、お気軽にお越しください。 お待ちしています♪ ふくしのしごと市 福祉のしごと相談・面接会 | 大田区社会福祉協議会 (ota-shakyo.jp)
-
~作品紹介~デイサービスの窓
すっかり秋らしくなり、過ごしやすい季節になりましたね(^^) デイサービスでは日中の空いた時間にそれぞれお好きな趣味活動を行っています。 パズル・読書・折り紙・俳句・iPadを使ってのボードゲーム、囲碁将棋など・・・ その中で、「塗り絵」がお好きなご利用者様も多くいらっしゃり、今回はその作品の一部をご紹介します! 細かい部分までキレイに塗られ、とてもお上手ですね!! それぞれの”趣味の時間”も大切にしていきたいと思っております☆