施設の窓
実習生の声
-
2021年度教職介護等体験~特養~実習生の声
体験前は、社会福祉施設はご家族で介護が難しくなってしまった利用者様がいて閉鎖的なイメージを持っていましたが、実習を行ってみると利用者様がとても穏やかに幸せそうに生活していて、私も穏やかな気持ちになりました。また、職員の方が利用者様一人一人の想いを尊重しながら介護にあたっているのを見て、自分が教員になった時も生徒一人一人と向き合って、生徒の意思を尊重できる教員になりたいと思いました。 初めは病院みたいなイメージが強く、正直あまり良いイメージはありませんでした。わからないことだらけでうまく学べるかも不安でしたが、日を重ねるごとに接し方や話し方など理解できるようになっていき、楽しく学ぶことができました。今まで高齢者の方と関わる機会がなかったので、とても良い経験になりました。「誰でも苦手な方はいる」…
-
看護師実習~地域包括~実習生の声
地域との関わりや役割を深く知ることができました。授業ではイメージが難しかったものもあったので、実習に行き新たな学びになりました。 地域包括支援センターの役割がよくわかりました。地域で暮らす高齢者との関わり、元気な高齢者の支援など今後の実習で活かしていきたいです。 地域包括センターでの取り組みや役割をわかりやすく説明していただきました。また、実習で実際にお話を聞くことで、イメージがつきやすかったです。シニアステーションの見学では、地域の方との繋がりを間近で見られてよかったです。
-
都立高校 ≪人間と社会≫実習生の声
【楽しかったこと・良かったこと】 ・歌を唄ったりして、皆様に優しく接して頂きとても楽しかったです ・お話好きな人が多く、いい人ばかりで楽しかったです ・最終日はお話が盛り上がり、話足りなかったです ・自分からは何を話していいのかはわからず黙り込んでしまうと、 利用者さまから話して下さりお話することができました ・利用者さまとのお話は初めて聞く事ばかりで毎回驚いてばかりでした ・利用者さまとお話をしていると自分のおばあさんのことを思い出してしまい、 泣きそうになった私に利用者さまは優しい言葉をかけてくれました ・一つ一つが貴重な体験で本当に楽しく活動することができました コロナが落ち着き機会があればボランティアに行きたいです 【大変だったこと・驚いたこと】 ・意思疎通が難しくコミュニケーション…
-
介護福祉士実習3期≪鶴見大学短期大学部福祉専攻科≫実習生の声
2期の実習の時は、利用者様とうまくコミュニケーションがとれなかったり、 積極的に動くことが出来ませんでしたが、今回の実習ではたくさんの利用者様と コミュニケーションを取ったり、積極的に動けたと思います。 15日間の実習では色々な知識を得ることができ、また、色々な経験もさせて いただきました。実習で学んだことを今後の社会で活かせたらと思いました。 ****************************** この実習でたくさんの経験をすることができました。 今回は、シフト勤務を行い、日中とは異なる様子が見られました。 学校では学べない利用者様の様子や対応など、しっかりと観察することができました。
-
介護福祉士実習2期≪鶴見大学短期大学部福祉専攻科≫実習生の声
利用者様一人と長い時間一緒にいることが初めてでした。 目が見えにくい方でしたが、段々と私が来たことを分かって下さり、 気づいて下さった時はとても嬉しかったです。 ****************************** 10日間の実習はとても長いと思っていましたが、 最終日になると、利用者様ともっと一緒にいたいと思い、 終わってみるとあっという間の10日間でした。
-
介護福祉士実習≪読売理工医療福祉専門学校≫実習生の声
初めての長期実習で、初日から数日はとても緊張していましたが、 職員の方のご指導やご助言で気持ちもほぐれ、実習に臨むことが できました。 ご利用者様とお話をさせていただいたことで、日々の生活の中で の思いや、今までの歴史を知ることができ、その方に対する理解 が深まったと感じます。 実習で様々な支援方法を見学させていただき、机上の学びがより 深まったと信じ、次の学習へ繋げていきたいと思います。
-
介護福祉士実習≪世田谷福祉専門学校≫実習生の声
実習に行く以前はとても不安な気持ちでしたが、 職員の方々の対応がとても暖かく、 すぐに馴染むことができました。 学校で学ぶ入浴や排泄の介助を実際に見学させて頂き、 より理解が深まりました。 実習で利用者様との関わりは常に新しい発見や楽しみがありました。 とても楽しい期間でした。 本当にありがとうございました。 ****************************** 初めての実習で緊張していましたが、 職員の方が優しく教えてくれたおかげで、 介護の職場の雰囲気を知ることができました。 反省会で話して頂いたことは、 今後のことに活かせると思いました。 聞けてとてもよかったです。
-
東京都立大田桜台高校実習生の声
【 特養☆好日苑】 ・今回のボランティアでは、お年寄りの方々とお話をするという形で お手伝いさせて頂きましたが、何回か回数を重ねていくうちに、 どう話しかけたらいいか、どんな話しがよいかがよく考えるようになり、 とても良い経験が出来たかと思います。 ・おばあちゃん達と話すと自然に笑顔になることが 介護の体験をしていく中で勉強になりました。 ・私自身、おじいちゃん、おばあちゃんと 関わりを持つことが大好きだったので、とても楽しい時間でした。 最後の日にとても仲良くなった利用者さんとの別れがとても辛かったです。 ・利用者さんはみなさん優しく、一緒に歌を歌ったり、 私の夢などを話させて頂きました。 みなさん夢を応援して下さって嬉しかったです。 ・最初はとても不安でしたが、介護士さんの方々も温かく、…
-
看護師実習実習生の声
2日間の実習を通し ” 地域で暮らす方を支える” 現場を実際に 見せていただくことで、授業だけでは気づけなかった 視点を もつことができました。 利用者様から『ここに来るのは楽しい』という声を多く聞き、 こちらの施設の特徴である 食事や余暇の面ばかりに 着目していたが、様々な職種の方が連携し、利用者様の 安全を守り、不快な要因を排除するべく配慮をされている からこそであることを学ぶことができました。 大切なことに気づかせていただき、ありがとうございました。 今後の実習、そして看護師になってからも、患者様のために 忘れないでいこうと思いました。 ~* ~* ~* ~* ~* ~* 1人暮らしの方や家族と住んでいても昼間は家族が仕事 などで 外出し 1人になってしまう…
-
看護師実習実習生の声
介護福祉士さんの利用者さんとの関わりを見学させていただいて 利用者さんの自立と安全を守るために、できることを維持してゆく 大切さを学びました。 加齢に伴い活動意欲の低下や筋力の低下が見られ転倒リスクの ある方で独歩可能な方に対しては、見守り援助。 少しふらつきがある方に対しては付き添う援助。 と、利用者さんのADLに合せながらできる行動を維持し、 利用者さんの自尊心、自己効力感を高めていて勉強になりました。 ~* ~* ~* ~* ~* *連絡帳をとおしての家族との情報交換の大切さ *日付や天気を考えることで記憶の整理をすることの大切さ *計算ドリルを楽しく行うことで 脳のトレーニングをすることの大切さ ~* ~* ~* …