施設の窓

馬込図書館認知症イベント~「認知症にやさしい馬込」の集い~

イベント

馬込図書館主催にて開催している認知症イベント

今回のテーマは『認知症にやさしい馬込』

 

誰もが認知症のことを考える時代・・・・

ご高齢の方も、働き盛りの方も、お子さまも

一緒に認知症のことを学べる集いとなりました!

 

 

初めてお顔を合わせた方同士も「ちぎり絵」を通してすぐにおしゃべり

「何かを一緒にするって楽しい!」を実感

 

「ちぎり絵をすると・・・?」脳にどんないいことが起きている?

ツクイ大田中馬込さんより脳の働きを講義

そして、手指の運動は「脳」に良い刺激

 

 

ちぎり絵の一部は、馬込にある施設:

★寿夢(トム)の家(認知症対応型通所介護/認知症デイサービス)

★グループホーム たのしい家 中馬込(認知症対応型共同生活介護/グループホーム)

★花物語おおた(認知症対応型共同生活介護/グループホーム)

★ツクイ大田中馬込(ちぎり絵の講師を務めていただいたデイサービス)

の利用者のみなさまが

イベント前に製作に加わってくださいました。

 

認知症対応型の施設は、

認知症になっても住み慣れた地域で安心して暮らし続けられることを

目的の一つとしていること

また、馬込やその他大森地域に様々なサークルや集いの場があることを

ご紹介しました。

 

地域の中で共に楽しめる、困ったことが言える場がある

それは、、、

認知症になっても生きがいや役割をもって共に暮らせるまち=『認知症にやさしい馬込』

であることを

みなさまと共に考えることができたのでしたら幸いです。

 

作品は、参加者のみなさまからのお声と共に

只今馬込図書館2階に展示中です。

ぜひ馬込図書館まで足をお運びください!

馬込図書館へのアクセスはここをクリック

 

お問い合わせ
各施設や採用情報に関するご不明点やご質問がございましたら
お気軽にお問い合わせください。
響会代表

03-3748-6162

受付時間
月~金 9:00 ~ 17:00
採用情報 パンフレット お問い合わせ