施設の窓
シニアステーション
-
シニアステーション敬老週間お楽しみ会!!第三弾シニアステーション
第三段は、南馬込シニアステーションです!! 南馬込シニアステーションでは、体操チーム、ゲームチームと前半後半に分かれて、お楽しみ会を開催しました♪ 体操チームの皆様には、無理の無いよう、ご自身のペースで体操を行って頂きました。 ゲームチームの皆様には、3つのゲーム「豆渡し」「ボウリング」「パターゴルフ」をご用意! 皆さん、試行錯誤しながら高得点を狙って奮闘中♪ ステーション内の飾りつけ、ゲームの小道具、参加者の皆さんへの素敵なプレゼント ひとつひとつが、スタッフさんの手作りです。とっても素敵でした♪ 今月は各シニアステーションの敬老の日週間プログラムの特集でしたが、いかがだったでしょうか? それぞれのステーションがコロナ禍でも皆さんに楽しんでいただこうと工夫を凝らしているのが印象的で…
-
シニアステーション敬老週間お楽しみ会!!第二弾シニアステーション
第二弾は、馬込シニアステーションです!! 「健康元気ご縁に感謝week」と題しまして、お楽しみ会を開催しました♪ 盆踊りを約30分、東京音頭、炭坑節、どんぱん節、ソーラン節等…♪ 浴衣をお召の方もいらして、華やかな盆踊り大会となりました(^^♪ その後は、じゃんけん大会!!! このじゃんけんは、「負けたが勝ち」なんです!!!! 最後まで負け続けた方がチャンピオンです(^O^)/ 見事、最後まで負け続けた参加者様へ、 「負けたが勝ちで賞」の賞状を授与させていただきました♪ おめでとうございます\(^o^)/ 最後は、ご参加の皆様へお菓子のプレゼントです♪ 袋には、馬込シニアステーションのオリジナルステッカーが貼られ、 開けてみるとスタッフ手作りカードが入っています!!!! スタッフの皆さんの愛…
-
シニアステーション敬老週間お楽しみ会!!シニアステーション
第一弾は、東嶺町シニアステーションです♪ 映像による演奏会とビンゴゲーム大会が繰り広げられました(^o^)/ 前半の演奏会は、かわいらしいぬいぐるみの登場や癒しのクラシック演奏もあり、 皆さん楽しそうに、最後まで画面に釘付けでした♪ 演奏会の後は、ビンゴゲーム♪ みなさんビンゴが出るまでハラハラソワソワでしたが、1名ビンゴが出ると 続々と「ビンゴ!ビンゴ!」と続きました♪ お帰りの際は、スタッフ手作りのくるみボタンでラッピングしたお菓子をお渡ししました♪ 今後も、シニアステーションをご活用いただきますよう、お願いします!(^^)! 第二弾は、馬込シニアステーションです!!!
-
クイズ!ここはどこ!? ~ シニアステーション編 ~シニアステーション
昨日に引き続き、今回も夏休み特別企画第2弾!! 「クイズ!ここはどこ!?」シニアステーション編です。 E F G 前回同様、響会HP内の包括支援センターのページで探してみてくださいね!!
-
コロリアージュってなあに?シニアステーション
フランス語で【塗り絵】を意味する《コロリアージュ》 シニアステーション馬込では人気の高いプログラムの一つです。 ジョイサウンドで 1970年代の人気曲を BGMに 無心に色を重ねる事で、なぜかリフレッシュ♪ ひとりひとりの個性が光るひとときです。 各シニアステーション、趣向をこらしたオリジナルプログラムを実施しています。 月間プログラム こちらから
-
元気に開館中!シニアステーション
緊急事態宣言を受け、一時休館していたシニアステーションですが 現在、感染症対策徹底の上、区からの通知にともない活動再開しております! 月間プログラムは、こちらを ↓ ↓ クリック♪ https://hibikikai-tokyo.or.jp/public_html/higasi.php 今年度で6年目を迎えたシニアステーション東嶺町に加え 昨年度開所したシニアステーション馬込、シニアステーション南馬込と 包括同様、仲間が増えています♪ シニアステーションってどんなところ? という方は ↓ ↓ をクリック♪ https://hibikikai-tokyo.or.jp/public_html/service/facilities06.php