在宅での生活が困難となった⽅(原則 要介護3以上)を対象に、ご家族に代わって⽣活全般の介護サービスを提供する施設で、好日苑では、ご入居される方にとって「第2の我が家」として穏やかに寛げる環境が実現できるよう日々努力しております。
施設の⼊所については、お申込み順ではなく、必要度の⾼い⽅が優先的に⼊所できる仕組みとなっておりますので、⼤⽥区役所または、お近くの地域包括⽀援センターにお問い合わせ下さい。
好⽇苑は、同一敷地内に従来型(主に4⼈部屋主体のケアを実施)とユニット型(全室個室で10⼈を⼀つのグループとしたケアを実施)の二つのタイプの施設が併設された特別養護老人ホームで、入居者の多様なニーズに応えられる体制が整っております。
お手続きの流れに関しては、大田区ホームページ内の「特別養護老人ホームへの入所を希望される方へ」をご確認ください。
短期的に施設に入所し介護・支援が受けられるサービスで、好日苑ではご利用される方が、「心の寛ぎ」を感じて頂けるよう努めております。
好⽇苑は介護福祉施設併設ですので、医療処置の必要がない⽅(医療処置の範囲については施設にお問い合わせ下さい)が対象となります。 ご利⽤にあたっては事前に要介護認定を受ける必要があります※1。 認定の結果、要介護1〜5と認定された⽅がご利⽤いただけます。また、要⽀援1・要⽀援2と認定された場合、介護予防ショートステイがご利⽤いただけますので、お住まいの地域を担当する⼤⽥区地域包括⽀援センターにご相談下さい。 ご本⼈、ご家族様の休養、またはご家族様のご病気、冠婚葬祭などの場合、旅⾏などで リフレッシュしたい時などに、宿泊して介護サービスを受ける事ができます。
お申し込みはケアマネジャーを通してとなりますので、ケアマネジャーにご相談下さい。
好⽇苑ではご利⽤⽉2ヶ⽉前の1⽇がお申込⽇となっております。
お申し込み期⽇の例)希望利⽤⽇/6⽉3⽇〜6⽉5⽇の場合、お申し込みは4⽉1⽇となります。
※1 お住まいの地域を担当する⼤⽥区地域包括⽀援センター、または⼤⽥区役所介護保険課で申請して下さい。
※2 ショートステイの送迎については、生活相談員にお問い合わせください。
本館(従来型)
本館(従来型)
本館では4人部屋を基本として、ご利用者様の状態に合わせてご入居いただきます。
【定員】
特別養護老人ホーム 88名
ショートステイ 9名
特別養護老人ホーム | |
---|---|
個室 | 2室 |
2人部屋 | 1室 |
4人部屋 | 21室 |
ショートステイ | |
---|---|
個室 | 3室 |
2人部屋 | 1室 |
4人部屋 | 1室 |
新館(ユニット型)
新館(ユニット型)
新館は10人での共同生活をしており、全室個室となります。
※料金は本館と異なります。
【定員】
特別養護老人ホーム 50名
ショートステイ 10名
特別養護老人ホーム | |
---|---|
個室 | 50室 |
ショートステイ | |
---|---|
個室 | 10室 |
好日苑では、ご利用者さまが安心して快適な日常が送れるようさまざまなサポートをおこなっています。
個浴槽、リフト浴、チェアー浴、ストレッチャー浴と様々な入浴形態の中から、利⽤者各⾃のご希望、また⽴位、座位保持等のADL状況に合わせて「安全・安楽・快適」な⼊浴⽅法を選択しサービスを⾏っております。ご⼊浴は週2回が基本です。発熱や疾病等により⼊浴できない場合、全⾝清拭、部分浴、更⾐を随時⾏っていきます。
「食べる」という事は、ご利用者様にとって楽しみであり、健康の源でもあります。
好日苑ではできる限り希望を取り入れ(場所や時間等)、季節感を味わえるような配慮と、
少しでもおいしく食べていただけることを第一に考えたサービスを提供しております。
大切にしていること
食事の環境作りや視覚への演出
楽しい雰囲気の中でおいしく召し上がっていただけるように食事の環境や視覚への演出に取り組んでおります。
利用者さまに合わせた食事提供
利用者さまの心身の状態に応じ、食事形態を考慮して
提供しています。
主食:パン・ご飯・軟飯・パン粥・全粥・全粥ゼリー・ミキサー
副食:常菜・刻み・ ソフト・ミキサー
その他:カロリー制限・減塩等への対応
2回食やハーフ食のご用意もあります。
また、施設栄養士による食事時間のミールラウンドや専門の歯科医師が往診で摂食嚥下評価をしています(経口維持往診)
好日苑では、排泄委員会を中心としたコンチネンスケアによる自立支援活動に取り組んでいます。
ご利用者様が下剤に頼らず、自然に排泄ができるように職員がアセスメントし、快適な生活を過ごして頂けるようサポートしています。
コンチネンスとは、排泄が正常に保たれている状態をいいます。コンチネンスケアとは、コンチネンス状態が維持できるよう予防を行い、自立支援を促すことをいいます。
「排泄マイスター」養成講座を排泄委員会内にて開催し、排泄ケアの基本的知識と技術の習得に取り組んでおります。
「第2の我が家」として安心して好日苑で過ごして頂くためには、「介護のプロ」として職員が状況に応じた適切な対応が求められます。好日苑では、質の高い職員を育成するために年間スケジュールを立て毎月1回計画的に内部研修を開催しております。
好日苑では、多様なニーズの利用者様に対して、嘱託医を中心に看護・介護職員ともに健康の維持・増進、残存機能の維持ができるよう努力しております。また、医療機関との連携により感染症の予防、対策に努めております。感染症が発生した場合、あるいは発症者の入所に際しては、的確な判断とともに対応しております。このような医療機関との連携により、施設において安心して終末期を迎えられる環境もご提供しております。
協力医療機関
TEL 03-3748-6193
FAX 03-5499-3230